“ミーハーな奴”になれる男の方がモテるという話。

こんにちは、かいとです。

タイトルにもあるように今回は、
ミーハーな奴の方がどう考えてもモテますよって話です。

ミーハー。

要は、話題になってるものは食わず嫌いせずになんでも触れていく奴は強いです。

まずミーハーじゃない人間を想像すると分かりやすい

非モテ時代の僕はとにかく流行というものを毛嫌いしてました。

「ジャニーズ?韓流?月9ドラマ? 1ミリも興味ねーよ」みたいな。

そういう話で盛り上がってる集団を横目に俗世間に流されない俺カッケー、みたいな妄想を脳内で炸裂させてましたね。

うん、クソほどキモいです笑

 

で、ここで少し考えて欲しいのですが、

現代の女の子が関わる人の中で、“ミーハーじゃない人”ってどんな属性の人物だと思います?

 

それは「おぢ」でございます。

おぢさん。おじさん。オッサンです。

職場にいるおじさん、ギャラ飲みの客のおじさん、マッチングアプリで知り合ったおじさん。

彼らは女の子が興味を示す流行なんて分かりませんよね。

話題に全くついていけてないです。

つまり彼らはミーハーじゃ無い人ってことです。

 

に対して、女の子は基本的にはミーハーです。

年齢によって興味の対象は微妙に違いますけど、それでも大衆が知っているような話題をキャッチできていない子は本当に少数派です。

美人であればあるほどその傾向は顕著です。

例えば、ジャニーズに興味がない子でもSnowManのメンバーくらいは言えるし、別にファンでなくてもBTSの代表曲をいくつか挙げるくらいは造作もないでしょう。
(ちなみに2025年7月現在ではBTSも若干古いです笑)

 

ミーハーじゃ無いということは、女の子との共通言語が無いってことです。

女の子がおぢと喋ってて楽しく無いのは、共通言語が無いことも要因として大きいです。

勿論おぢってだけで減点される部分はあるでしょうけど、それでも飲みの席で50歳とかで二十歳前後の女の子をバンバン持ち帰ってるおじ様はやっぱり流行に敏感ですよ。

つまりミーハーなんです。

 

ミーハーじゃないということは、自分をおぢと同じグループにしてしまう罠なのです。

 

ミーハーな奴になりたいなら

ひとつ前の項で女の子との共通言語があるという点で、ミーハーはモテるという話をしました。

これは紛れもない事実だし、絶対に忘れないで欲しい部分です。

 

で、ここで僕のコンサル生もやりがちなミスをひとつ共有します。

それは「女の子ウケを基準にミーハーを目指してしまう」ことです。

 

いや、SnowManのメンバーとか覚えた方が100%いいですよ?

SixTONESとか、なにわ男子とかもね。

特にアラサーはメンバーくらい言えないと一瞬でおぢ認定さますし。笑

 

でも女子ウケだけを意識して流行を追いかけてる男って、喋りに熱量がないから相手の女の子も違和感を覚えるんですよね。

アイドルの話はなんとなーくできるし、音楽やティックトッカーの話もうっすらできる。

共通言語は確かにある。

でも、喋ってて熱量を感じない。

だから会話が盛り上がらない、、結果つまらん奴という烙印を押される。

みたいな。

 

だから女子ウケを意識したリサーチは2割、心から興味が持てることに詳しくなること8割、の比率でいろいろな物に

興味を持って欲しいのです。

前半の2割は女の子からおぢ認定されない為の準備、つまりは減点回避のためのリサーチです。

後半の8割。こっちはあなたが熱量高く語れる分野を増やす作業です。

そして後半の8割を深めれば、深めるほどそれが貴方のキャラクターの輪郭を形成し、個人としての面白さの源泉になります。

 

ちょっとでも興味があることなら何でもOKですよ?

・おしゃれなカフェの雰囲気がなんとなく好きなら、SNSで話題のカフェを片っ端から行ってみる(TikTokやインスタで「都内 カフェ デート」とかで調べれば簡単に情報収集できます。)

・サッカーや野球観戦が好きならDAZNに契約して試合を視聴する、気になる選手について語れるようになる。

・美容に興味があるなら安価でできる美容施術を受けてみる(最近だとハーブピーリングやハイドロフェイシャル等)

・お酒やシーシャが好きならBarを開拓する(情報収集はカフェと同じ方法)

なんでもいいです。

風俗めぐりとか明確に減点される物でなければ、少しでも興味があるものに関しては、面倒くさがらずにミーハーになってください。

その深掘りが中途半端な人はマジでつまらん人間になってしまいます。

それでも興味を持てるものがない人は、、

ガチの無趣味で何にも興味ありません、、、

ひたすらゲーム配信見てるだけの人生です、、みたいな方も僕の講習生の中にはいます。

 

そういった方にお勧めするのは、季節のイベントや話題のスポットに最低でも週に1回は足を運ぶ!というものです。

TikTokで「東京 ●月 イベント」とか「新宿 話題 カフェ」とか調べて、出てきたものに実際に足を運んでもらいます。

地方在住の方は検索ワードのエリアをお近くの街にしてくださいね。

これをしてもらうことで、まずは“ミーハーな人の感覚”に触れてもらいます。

まずは「ああ、世の中の人ってこういうものに興味を持つんだな」という学びを得て欲しいのです。

 

まずはこの感覚を養うことが面白い人になるためのファーストステップです。

おぢ的な人は、“面白い”の感覚が世間と大幅にズレています。

というか、何かを面白いと感じるセンサーみたいなものが死んでることが多いです。

なので本当に全てのことに対して興味が持てなくなってしまっている人に対しては、このように半ば強制力を持たせたワークをしてもらっています。

 

繰り返しになりますが、既に自分の興味があるコンテンツを持っている人は、それを深めていくことをしてくださいね。

その中で余裕があれば上記のワークもしてください。

何にも興味が持てない人は、今回紹介したワークは必須です。

面倒でも今すぐにTikTokを起動して、「東京 ●月 イベント」や「新宿 話題 カフェ」を検索し、実際に足を運ぶように。

そして世間の人の興味に、自分の興味関心をチューニングしてください。

これは一種のリハビリです。

まとめ

今回の記事はサラッと書いてますけど、かなり大切な内容です。

変な会話テクニックを覚えるよりも、まずは自分の人間としても面白さを強化することを意識してください。

ミーハーになれる奴は強いですよ。

人生だってその方が楽しくなりますよ。

で、新しい体験をしたらそれを人に話してみてください。

少しずつ、周囲の人が貴方に対して抱く印象も変わっていきます。

 

かいと

追試:無料のメルマガもやってます。良ければ受け取ってください↓

恋愛の本質を徹底的に学ぶ為のメールマガジンを無料公開中!

僕はいじめられっ子の冴えない非モテでしたが、
恋愛修行を通して人気ホストになることができました。
ぶっちゃけ、超怪しいと思います。
お前は特別だったんだろ、みたいなことも言われたこともあります。

でも、僕は本当にホストになる前は彼女はおろか、性別を問わず友達すらいませんでした。
超人見知りだし、喋るのも下手だし、外見もナヨナヨしてて、いかにも雑魚キャラでした。
まして、女の子を魅了することなんて絶対にできないような人間でした。

そんな僕でも恋愛を学問として学び、行動することで、アルバイトの身でありながら月150万円を売り上げることができました。
ホストを引退した今でも、男として凄く自信を持てているし、恋愛を通して人生が豊かになったと確信しています。
結局、恋愛も体型的に学べば攻略可能なんです。

どんな人でも素敵な恋人は作れるし、
正しく学んで、行動すれば、別人のように生まれ変わることができるんです。

僕が恋愛修行で歩んだ道のりは、下記の記事から読むことが出来ます。

【元非モテ男子の懺悔と活動理念】

僕の理念に共感してくれた方に向けてメールマガジンも配信してます。

僕が人生を賭けて学んだ恋愛の本質を毎日届けます。無料です。

【かいとの公式メールマガジン】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA